おもひを野に捨てよ

テニミュなど

ミュージカルテニスの王子様青学VS聖ルドルフ(9.19昼・夜 宮城、多賀城)

行き帰りが大変だった宮城公演。なぜなら嵐のライブと重なっていたから! チケット取ったときはシルバーウィークの初日だから観光客も多くて混むかな、くらいにしか思っていなかった宮城公演。後からライブがあること知って青ざめた。(情弱)でもなんだかんだなんとかなるだろう、と甘く見ていたら全然そんなことなくて、(バスのチケット取るのも一苦労)改めてジャニーズのすごさを体感した遠征となりました。

 

ルドルフで一番テンションが上がったのは、冒頭のまんがとキャストの対比のシーン。まんがを生身の人間が表現するっていうのやっぱりすごくカッコイイなーと思えて、テニミュを初めて観たときの原始的な喜びを再確認できた。このシーン、賛否両論なのかなと思うけど個人的にはすごく好きで、観たときカッコよすぎて叫びだしそうだった。不二先輩の謎ポーズすらカッコイイ。(後で原作を確認したら、裕太に声をかけるとこの不二先輩でした)テニミュはカッコイイの結晶だと思っているので、わたしは好きです。

あと今回再確認したのが三ツ矢雄二大先生のぶっ飛び作詞。歌、全部いいなあと思って観ていたのだけど、特に裕太くんの「♪不二裕太!」ドーン!がもうインパクト大。絶対に名前忘れない。大事なことがストレートに伝わる最高のトンチキ歌詞だと思います。好きだ。

ルドルフキャストもみんなすてきでした。赤澤と観月はじめ、こういう人いるんじゃないかな、と思える演技でますますキャラが好きになれた。人間味があった。二次元寄りの演技も好きなのだけど、人間味のある演技をされるととたんウオー○○好きだー! という気持ちがあふれてしまう。キャラの幅が広がった感じがするから。

ひとつ謎だったのが、大石と菊丸のコンテナシーン。自分の学校の試合中にコンテナに行くやつがあるか! 百歩譲っても、コンテナが試合会場の近くにあるわけない(3年間何度も訪れた場所なのに、今回の試合会場にバスで来ているのって整合性あるのか? バスで来るような場所にわざわざ反省しに行く?)ので観ているときずっと不思議だった。どうしても試合中の時系列にしなきゃいけなかったのかな。何か重大なところを見落としているんでしょうか。分かりません。

そういえば、観る前に不動峰がたくさん出ていると聞いていたので、過剰に期待してしまい、あれ、あんまり出てないな……と思って少し残念でした。どんだけ期待してたんだ。あと橘宍戸戦は、いったい誰が宍戸さんをやってたんだろう。最前から観てもわたしポンコツで分からず。

 

でも謎ポイントを加味しても、とても楽しいテニミュでした。多賀城バナナも食べられて満足です。また多賀城行くことあれば食べたいな。